2006年02月24日
ライブドアの役員変更 つづき
昨日のつづきといきたいところですが、ライブドアの役員変更があったようなので、
新鮮味が薄れないうちにアップします。ということで今日は「ライブドアの役員変更」のつづき。
ホリエモンが泣いた去年の株主総会からついこの間までの変遷については、
過去のブログ「ライブドアの役員変更」
をご覧頂いた上で、以下お読み下さい。
当時は下記の構成だった役員も
代表取締役 堀江貴文
取締役 宮内亮治
取締役 山崎徳之
取締役 岡本文人
取締役 熊谷史人
取締役 羽田寛
取締役 山田良明
一連の騒動で1月25日には
代表取締役 熊谷史人
取締役 山崎徳之
取締役 羽田寛
という構成に変わっていました。
ライブドアの2月22日のプレスリリースによると、
同日ホリエモンの再逮捕、代表取締役熊谷史人容疑者までも逮捕されたので、代表取締役に山崎徳之氏が選任されたようです。
結局現在の役員構成としてはこうです。
代表取締役 山崎徳之
取締役 熊谷史人
取締役 羽田寛
変でしょ?そう、取締役に逮捕された熊谷史人容疑者の名前があります。なぜか?
前回の説明にもあるように、代表取締役は、取締役会で選任されますが、取締役は株主総会でなければ選ぶことができません。
ライブドアの定時株主総会は12月ですから、普通はそれまで、新しい取締役は選べません。それじゃあ大変ですし、
それまでのんきに構える訳にはいきません。そこで6月に臨時株主総会を開催するようです。これでも遅い気がしますが、
今後また何が起こるかわからないので、仕方なしといったところでしょうか。
ちょっと長くなったのでつづく。余裕あれば週末アップします。