本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2008年12月18日

頭脳明晰な刑事コロンボもついにアルツハイマー

「うちのかみさんがねぇ。」の名台詞で有名な刑事コロンボ。

よれよれのコート、ぼろぼろの車、ぱっとしない風貌だけど、推理は鋭く、
頭脳明晰な刑事コロンボもついにアルツハイマーというニュース。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

「刑事コロンボ」ピーター・
フォークさんがアルツハイマー病(12月17日 読売新聞)
 【ロサンゼルス=飯田達人】人気テレビドラマ「刑事コロンボ」で名刑事役を演じた米俳優、ピーター・フォークさん(81)
が認知症の原因の一つであるアルツハイマー病であることが16日、わかった。
 ロイター通信によると、フォークさんの娘が後見人として財産管理などを行うため、裁判所に所定の手続きを申請した。

古畑任三郎も好きですけど、本家の「刑事コロンボ」は大好きです。

 

だいぶ昔になりますが、「刑事コロンボ」のビデオ(日本語字幕版)をまとめて借りたことがあります。

さー見ようと、ポテトチップスにコーラなどの準備を整え、わくわくしていてたのですが、いざ始まって、がっかりした記憶があります。

私の中の「刑事コロンボ」は「うちのかみさんがねぇ。」と日本語をしゃべるコロンボ。もうお亡くなりになりましたが、
声優の小池朝雄さんが言う「うちのかみさんがねぇ。」と発するのが私の中の「刑事コロンボ」

本物のピーター・フォークの声、しかも英語(当たり前か)、これにがっかりしました。

 

絶対に

「うちのかみさんがねぇ。」と日本語で、しかも小池朝雄さんで発音してもらわないと困ります。

 

そんな音声ではなく映像の中でファンだったピーター・フォークもついに被後見人。だいぶ稼いでいらっしゃったと思いますので、
早めの財産管理は良かったと思います。

日本に比べ、後見制度先進国アメリカでの申立ですから、これで一安心でしょうか。

 

数少ないと思いますが、ガーディアン・アド・リーテム、コート・アポインティド・
アトニーなどアメリカの成年後見制度のお勉強がしたい方は、

アメリカ成年後見ハンドブック

http://www.populus.est.co.jp/asp/booksearch/detail.asp?isbn=ISBN4-326-64853-8

でもご覧になって頂き、

またファンの方は改めてこちらでもご覧下さい。

 

 

2008年11月06日

成年後見の現場のような完全ドキュメンタリー

皆さんは「南○ようこ」というと誰を思い出しますか?

 

若い人でギリギリ南野陽子を知っているかどうか。人生経験豊富な中高年でやっと「南田洋子」さんの名前が出てくるぐらいでしょうか。

最近芸人のネタ見せ番組やクイズ番組が多い中、久しぶりに硬派な番組を観ました。

テレビ朝日で始まった新番組「報道発 ドキュメンタリ宣言」
初回の視聴率は22.9%だったようなので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか?

高視聴率をたたき出した1回目は、

〜女優・
南田洋子がテレビから忽然と姿を消した理由〜

3年前にテレビから消えた南田洋子さんだけに、若い人には、ピンとこないかもしれません。
サラリーマン金太郎に出演されている津川雅彦のお兄さん「長門裕之の奥さん」と説明した方が分かりやすいかもしれません。

テレビから姿を消した理由。

それは、南田洋子さんが認知症、決して若くない長門裕之さんが懸命に介護する壮絶なドキュメンタリーでした。

私が物心ついた頃には、テレビで活躍されていた女優「南田洋子」

しかし今回の番組には、女優「南田洋子」は出ていませんでした。完全なる記憶障害を抱えた老女。

ファンだった方の中には、ショックを受けられた方も多かったのではないでしょうか?もちろんファンならずとも、
かつての彼女を知っておられる方には、厳しい映像でした。

壮絶な認知症を患う老女と懸命な介護をする夫。有名な女優と俳優が主演している秀逸なテレビドラマにも思えますが、
残念ながら完全なるドキュメンタリー。

「今日の洋子は明日いない」と淡々と語る長門裕之。対照的に「あかいよ。あかいよ。」と意味不明な言葉を発する南田洋子。

成年後見の現場では、良く見かけられる風景なのかもしれませんが、私の両親に年齢の近いこの夫婦のドキュメンタリーを見せられて、
考えることの多い番組でした。

今回の続編もあるようです。
見逃された方は、テレビ朝日のHPにて動画が公開されています。

軟弱なTVに飽きている方もそうでない方も是非。

 

2007年12月20日

愚行権って何?

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

福祉士が利用者の遺産相続=347万円、規範抵触−所属団体が処分へ
(12月19日時事通信)

 お年寄りの生活支援などを行うNPO法人の職員だった東京都八王子市の女性社会福祉士(46)が、
担当していた独り暮らしの女性の死後、約347万円の遺産を受け取っていたことが19日、分かった。この社会福祉士が加入する社団法人
「日本社会福祉士会」(新宿区)は報酬以外の受け取りを禁じた行動規範に抵触するとして、戒告などの処分とする方針。

あ〜あ。今までニュースになったのは、司法書士や行政書士の不祥事ですが、今度は社会福祉士です。

高齢化社会となるにつれ、この手のニュースはこれで終わりにはならないんでしょうか?
成年後見制度が世間に認知されるのはいいことではありますが、司法書士や行政書士の不祥事のニュースがそのきっかけとは寂しい限りです。

せっかく成年後見のお話になりましたので、たまに法人後見委員会でも話題になった「愚行権」について。「愚行権」あまり知られてはいない用語だと思いますが、

愚行権とは、他から見ると馬鹿げていても、
他の人に迷惑をかけないのであれば、本人がやりたい愚かな行いができる権利です。
法律用語というより、
倫理学の用語です。

先日の健康診断の結果、あと6ヶ月で痛風になると言われても、いくらの醤油漬けをつまみにビールを飲んだりする私の行動や、
来年からはタクシーまで禁煙になる世の中で、体に悪いと知りつつ、このブログを書いている今もタバコを吸っている私の行動などまさに
「愚行権」を行使している状態です。

判断能力のあるちゃんとした社会人で、これから老後を考え任意後見契約を締結したいと考える方、
ご自分の愚行権まで任意後見契約の相手方となる司法書士に正直に伝えられますか?

遺族の方がご覧になってもおかしくないライフプランなるものを任意後見契約を締結する際に作成します。

例えば
1) 在宅か施設か
・ 20年以上住み慣れた自宅での在宅介護を希望する。

2) 施設の場合、自宅をどうするか
・ 事情により施設に入所する場合も、自宅はそのまま残したい。

とかなり真面目なものです。

でもお金に余裕があるなら、多少の愚行も許されるんじゃないでしょうか?

ボケても月に1度は、銀座の九兵衛で、いくらの醤油漬けをつまみにビールを飲みたい。

とか

今後老人相手に人気の出るかもしれない「昼キャバ」には週に1回は通いたい。できれば「沢尻エリカ」似の子を指名したい。

とか数え上げればキリがありません。

家族が知ったら悲しくなるような愚行。本人のためなら、成年後見制度にうまく取り込めればいいんですけど、
結局愚行権も正常な判断ができるからこその権利なんですかね?

ブログの性格上、愚行の例はこの程度ですが、深く考えると実は重いテーマです。

 

2007年07月31日

法人後見委員会卒業!

昨日は東京司法書士協同組合の総代会がありました。長年の理事長お疲れ様でした。>小村さん。
今回で任期満了の理事の皆様もお疲れ様でした。新任の皆さん、これから宜しくお願いします。

なぜか毎回成年後見の記事が多い毎日新聞より。

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

<成年後見制度>悪用防止へ契約マニュアル作成 司法書士ら(7月31日 毎日新聞より)

 成年後見制度の悪用が社会問題化する中、司法書士らでつくる社団法人「成年後見センター・リーガルサポート」東京支部は、
契約の履行状況を組織として監督し、財産の処分などを規制する契約マニュアルを作成。8月から運用を始める。
再発防止と制度の信頼回復に向け、全国の支部でも同様の動きが広がるとみられる。
 

ご存知「法人後見委員会」でこのマニュアルを時間をかけて検討・研究を行っていました。
2面契約、3面契約など法人後見委員会でも特に熱い議論があった部分です。一応我々のの成果の一部でもありますので、
ご利用される方は是非ご活用下さい。

(性善説に立つなら2面、性悪説なら3面。性善説を採用したいのも山々ではありましたが、
結局性悪説から逃れることはできませんでした。)

約4年程、成年後見の虎の穴「法人後見委員会」に所属させて頂いておりましたが、ようやくこのほど卒業することができました。
全国の報告書のチェックを始め、長時間(1日10時間の頃もありました。)に及ぶ会議に疲れ果てておりました。制度の欠陥が露呈し、
これからの運用が注目される微妙な時期に委員会を卒業するのは、心苦しいものはあります。

しかし私の最優先課題はホットな港支部運営にあります。リーガルの社員が特に少ない支部でもありますので、
多くの会員が成年後見制度に前向きに取り組んでもらえるよう、近々初心者向けのセミナーも予定しております。

リーガルから足が洗えたなど思っておりませんので、今後も宜しくお願いします(笑)。>矢頭東京支部長、川口元法人後見委員長。

2007年07月27日

平均寿命と成年後見事件

style="MARGIN-RIGHT: 0px">

<平均寿命>過去最長に…男79.00歳、女性85.81歳  [
07月26日 毎日新聞]
 厚生労働省は26日、06年の統計に基づく日本人の平均寿命を公表した。男性は79.00歳、女性は85.81歳で、
ともに2年ぶりに前年を上回って過去最長を更新した。国・地域別では女性が22年連続で1位、男性も前年の4位から2位に上昇。
また今回初めて、今の0歳児が90歳まで生き延びる確率を試算し、男性が21%、女性は44%だった。

長寿国日本のニュースですが、長生きすればするほどボケる可能性は高まります。
平均寿命までくると全くボケてらっしゃらない方はどれだけでしょうか。
ボケたからといっても必ずしも後見などの申立をする訳でもありませんので、全体像は全く見えません。

そんな詳細をなんとなく確認できる資料(最高裁による平成18年度の成年後見関係事件の概況)が公表されました。

成年後見関係の申立が前年度比で55%アップの32,629件。任意後見では色々問題がありましたが、かなり普及してきました。

そんな成年後見関係事件の本人(被後見人等)の男女別・年齢別の割合によると

女性では80歳以上が最も多く、全体の34%。ついで70歳代となっています。
女性のほうが男性よりも長生きするのはニュースより明らかですが、

さて久しぶりの問題。

成年後見関係事件の本人(被後見人等)が男性の場合、
最も多い年齢は次のうちどれでしょう。(軽く考えると正解しませんよ(笑)。)

A 30歳代
B 60歳代
C 70歳代
D 80歳以上