本文へスキップ

司法書士法人ファルコは商業登記・会社登記・法人登記を中心とした企業法務コンサルティングに特化した専門家集団です。

ブログ

2006年03月23日

ヅラが被れないソリシター

 

 


司法書士の英訳候補のネタが続いております。

 


アンケートもぼちぼち集まりつつありますが、solicitor(ソリシター)
の人気があるようですね。このソリシターって何でしょう?ソリシターはイギリスの事務弁護士のことです。イギリスには、
弁護士にソリシターとバリスターの2種類があります。法廷で代理できるのはバリスターのみ
(最近ではソリシターも一部代理ができるようですが。。。この一部っていう所が、司法書士っぽい(笑)。)

  


ここまでは、まあ理解できるとして、このソリシターとバリスター、
イギリスでは明確な差があります。小学校の音楽室にヘンデルだのモーツアルトだのの写真があったのを覚えていますか?あの写真、
違和感なかったですか?みんな似た髪型していたと思いますが、あれヅラです。
権威の象徴としてイギリスでは、まだこのカツラが利用されています。そしてこともあろうに、
このヅラが着用できるのが、バリスターのみ。
ソリシターが着用することはありません。。。
この差別的なシステム、イギリスらしいというかなんというか。
。。この微妙な感覚がイギリスの会社を辞めた一因にもなっておりますが、今日はソリシターの話。
このへんを語り始めると止まらなくなってしまう(笑)。

 


簡易裁判所の裁判官が、「少額訴訟は肩肘はらずに、リラックスできるように、
法服を着用しない。」とおっしゃっていましたが、言うことを聞かない人がいる場合は、逆に権威を示す意味で「あえて法服を着用する。」
ともおっしゃっていました。この点、イギリスも同じ。イギリスのちょっと差別的なこのシステムもあえて非日常的な状況をつくり、
権威を示すには好都合なのかもしれません。

 


ソリシターが人気ありですが、このヅラがかぶれない事務弁護士。
ちょっとこの微妙な差別(区別?)が私個人的には、違和感ありありです。

 


明日はいよいよ、司法書士の名称自体を変更するという厳しいネタやります。